カテゴリー:ブラックバス注目記事
-
ブラックバスルアー図鑑39: ロングA
ボーマーのロングA。プラドコ傘下となりましたが、今でも入手が可能な大変優れたミノーです。 ロングAに代表される多くのミノーが、ジャークベイトとしてカテゴライズされる様になったのは、いつの頃からか?詳細を見る -
ブラックバスルアー図鑑38: シャイナーミノー
米ストーム社、スィンフィンのシャイナーミノー。 極薄扁平ボディーに幅広リップ。だから、バランスセッテイングが非常にシビアなルアーで、必ずアイチューニングをして使います。 トップウォータープラグとして、水面でヒラを打たせてやると、まるでホンモノの小魚のよう。詳細を見る -
ブラックバスルアー図鑑37: イーレットデラックス
仏メップスのスピナーで、イーレットデラックスです。 アグリアロングのブレードにウナギがついています。 アメリカでは、ウォールアイを釣るのにスピナーのフックにドバミミズをぶら下げたりすることがあるらしいし、何らかの理由がありそうです。詳細を見る -
ラージマウスバス54.5cm、スモールマウスバス54.5cm
全国バス釣り大会 第1回Super Fishing Guide of JAPAN 2014が開催されている。 アングラーは、アングラー同士、腕利きフィッシングガイドのサポートを受けて『大物ブラックバスのゲ…詳細を見る -
ブラックバスルアー図鑑36: マーベリック
前回に続き、米グデブロッド社ゴールデンアイのプラグでマーベリックです。 このルアー、カテゴライズするなら、“ライブリー ”と捉えるのが妥当なところでしょううか?でも、トップウォーターで使いたい。詳細を見る -
ブラックバスルアー図鑑35: シナースピナー
米グデブロッド社、ゴールデンアイのトップウォータープラグ、シナースピナー。 小粒なわりに重量感があって、とても使いやすいダブルスイッシャーです。詳細を見る -
福島県猪苗代湖のスモールマウスバス
福島県、猪苗代湖でスモールマウスバスが釣れることをご存知でしょうか? 2014年、5月23日(金)より、今年も磐梯マリーン、サモアこと秦拓也さんによるフィッシングガイドサービスが開始される。 東北の遅い夏が訪れるま…詳細を見る -
ブラックバスルアー図鑑34: バグアイ
米フレッドアーボガスト社、バグアイです。 同社のルアーの中でも人気のあった、ジッターバグや、フラポッパーなんかをなんとなくイメージさせる、ダイビングクランク。長いリップが特徴的です。 ラトルが入っていて、フラスカートと呼ばれた、ご自慢のラバースカートも付いています。詳細を見る -
ブラックバスルアー図鑑33: ヘルベンダー
米ホッパーストッパー社。 ヘルベンダー。オオサンショウウオ。です。 プラドコ傘下となり、ヘドンブランドで引き継がれてます。 ヒロ内藤氏によれば、 ディープ・ウォーターに存在する障害物を狙う為のクランクベイト。リップの前縁に切り込みが入っているのはクランクベイトが障害物の中に入り込まないようにする為の物。 とのことです。詳細を見る -
ブラックバスルアー図鑑32: ホッテントット
米ストーム社 スィンフィン ホッテントットです。 リップに曲げが入っているから、その分、スイム時の姿勢がいい。少しだけ、魚の姿勢に近くなるワケで具合がいいのです。 ブラックバスだけではなく、ニジマスにも効くことがあります。詳細を見る