- 2014-6-19
 - ブラックバスルアー
 

ズイール ウッドバイブル。
第一次バスブームを知る人であれば、本格的なウッドプラグ。
 第二次バスブーム世代であれば、コミカルなアライグマのアライくんシリーズ。
 あっ、アライくんが本格的ではない。といっているワケではないですヨ。
 すばらしいルアーですから。
 とにかく、トップウォーターのプラグを中心に幅広いジャンルのルアーを手がけ、幅広い年齢層からの支持を得たのがズイールというブランドです。
大体トップの釣りって、大人の釣りのイメージで、ボートを使うことが前提。
 岸に向かってキャスト!これ、当たり前。そんな感じだった。
 ところがこのブランド、子供達にも目を向けていた。
 おかっぱりで、トップ。
 だから、安全にも気を配り、アンチ・オーバーヘッドキャスティング。みたいな。
 トップウォーターの敷居を下げました。
今回ご紹介するバイブルも、フローティングです。
 プラで、シンキング、ラトル入り。そんな、ジャーキング仕様のバイブルも、あるにはある。
 でも、写真はトップウォーターでの使用を視野に入れた、ノンラトル、フローティング・ウッドバイブレーションプラグです。
とても個性が強いプラグだから、ファンの方は確実にいらっしゃると思います。
 っていうか、ズイールというブランド自体、非常に個性的だから、ファンの方も熱狂的な大ファンが多い。
 製作者、柏木重孝という一人の人間が好き。という人も多い。
だから、怒られそうです。
写真のプラグ、沈むんです。
 。。。
 改造しました。
ここまで、トップウォーター、トップウォーターと言っておいてスミマセン。。
 トップは大好きなんですが、コイツは改造してしまった。。
 ノンラトルのスローシンキングバイブレーションが欲しかった。
ゴルフクラブのバランス調整用のオモリってあるじゃないですか。
 ペタンと貼るやつ。
 雨の日とか、振り回して外れたりしたら危ないんで、粘着力も強い。
 お腹のところに、アレを貼って調整してます。
後はおんなじ。。
 リヤに、スピナーブレード。です。
ブラックバスルアー図鑑45:  スポット ( https://www.lure-life.com/news/lure/spot.html )。
 もし、お時間があればどうぞ。
(ア)






