記事一覧
-
河口湖バス釣りガイドに学ぶ、春のベイトフィッシュ行動学
ワカサギは、バスにとって重要なベイトフィッシュ。 河口湖の場合、水温4~5℃位で、ワカサギの産卵が始まると言われているそうだ。 早い個体は2月末~3月頭、この位のタイミングから産卵行動に入る。具体的には、川を上って行く、というコト。詳細を見る -
相模湖 春のバス釣り1本勝負!
河口湖の腕利きガイド、喜楽塾・塾長こと、喜多野朋作が、アウェイのバス釣りトーナメントを開催する。10年ぶりにキラク・オープンが蘇る。。舞台となるのは、4月29日の相模湖だ。詳細を見る -
解禁明けの米代川! サクラマス2015
遂に4月の解禁が現実のものとなった、秋田県のサクラマス。 昨年までは6月が解禁だったワケで、僕らはまだ、米代川の春サクラを知らない。 4月1日の解禁から2日が過ぎた。どんな状況だっただろうか? そして、気になる今後は?詳細を見る -
米代川のサクラマスが遂に! 2015、県内サクラマス解禁が前倒し!
2015年。遂に、秋田県のサクラマス事情が大きく変った。 僕らサクラマスフリークにとっては、待ちに待った、解禁日の前倒し。 4月1日解禁。秋田のサクラマス釣り。そのスタートが、カウントダウンに入っている!詳細を見る -
亀山ダム。2015年3月25日のデカバス・ラッシュ!
2015年3月25日。亀山ダムはおりきさわボートに集合した、ビッグベイト使いの面々。総勢44名。 ビッグベイト縛りのバス釣り大会、モンスターハンティングRが、その熱い一日を終えた。詳細を見る -
春の亀山ダム。ビッグベイトにモンスター・バスは出るか!?
2015年3月25日(水)、千葉県は亀山ダムで、実にトンガったバス釣り大会、モンスターハンティングRが開催される。 この大会、どの辺がトンガっているのか? それは、ビッグベイト縛りの大会であるというところ。詳細を見る -
琵琶湖のバス釣り。春本番!キター!
琵琶湖でバスフィッシングガイドを営む、ご存知、諸富真二氏。 この日、氏のプライベートフィッシングは、まさに春本番の突入を確信するものとなった。 2015年バス釣りは、まさに、この日からが完全な春!そう断言してくれた。詳細を見る