記事一覧
-
もう湾奥シーバスは、もう南下したのか?干潟でまだ続く秋爆終盤戦[万年中級野郎が行く!]
木更津干潟でまだ続く秋爆2014終盤戦。もう湾奥シーバスは、もう南下したのか?[万年中級野郎が行く!]詳細を見る -
トルザイトを考える。<その3:ラインコンタクト編>
全回のお話しで、軽さについてはお分かりいただけたと思います。 でも、その他の性能面、「今まで以上。」という表現はチョット難しい。 長所は短所、短所は長所なんて場合もある。。?詳細を見る -
トルザイトを考える。<その2:軽さ編>
今回からは、トルザイトがどのくらい素晴らしいかについて考えていきたいと思います。 今までのsic以上の性能で、より軽い。であれば理想的。 軽くなったのは間違いありません。詳細を見る -
トルザイトを考える。<その1>
ロッドに求められる性能とは何だろう。 どんなに素晴らしいブランクを作り上げたとしても、ガイドの存在を抜きにして、ロッドの性能は語れない。 それくらいガイドセッティングは重要で、大きくロッドの性格を決定付ける。詳細を見る -
サスケVSスーサン:爆るシーバスルアーはどっちだほい[万年中級野郎が行く!]
人気シーバスルアーである邪道スーサンとimaサスケで、秋の干潟でバトルしてみた。果たして釣れるのは、どっちだ!?詳細を見る -
第1回SFGJ全国バス・トーナメント 結果発表 TOP50決定!編
スーパーフィッシングガイド・オブ・ジャパン2014は、ご好評のうち無事終了いたしました。 たくさんのご投稿、ありがとうございました。 それでは、お待ちかねの結果発表で~す。授賞者の皆様、おめでとうございます!詳細を見る