記事一覧
-
ただ巻きS字系ルアーの元祖「サルモスライダー」でナマズ釣り[鯰釣りの作法vol.22]
一雨毎に季節は進み、夜の川面には湯気が立つ。風に吹かれると、きゅっと身を縮ませてネックウォーマーを鼻まで覆う。見上げれば星の一つ一つが明瞭で、空も初冬を迎えたようだ。 もうずっと普通のナマズ釣りから離れていて、ビ…詳細を見る -
たかさんの冬バス釣り。 12月の霞ヶ浦水系ベイトフィネス vol.1
「この手返しの早さが、ベイトフィネス & 左ハンドルの一番のメリット。スピニングではこうはいかないよね。」と、たかさん。 そして、時折、1本の杭の周りをロッドで円を描くように、グルリとルアーを一周させてみせる。詳細を見る -
背中を押してくれたタックル達 [渓流と湖の釣り/IN THE FIELD vol.23]
背中を押してくれたタックル達ルアーライフの取材でご一緒しませんか?釣友の木下さんからお誘いを受け、二つ返事で快諾したのは夏の事だった。 お互いに気になる渓流を半分ずつくらい提案し合い、その過程からをも楽しみな…詳細を見る -
ムシワーム [大場未知のリグ講座 vol.9 ]
ワームのリグに当てはめるならばノーシンカーに分類されますが、ムシルアーはひとつのジャンルとして確立されていることもあり、ひとつの章として紹介したいと思います。詳細を見る -
サツキと卵 [渓流と湖の釣り/IN THE FIELD vol.22]
近年めっきりと少なくなった富士川のサツキマスを復活させる目的と、成魚放流に頼らず天然に近い状態のアマゴを増やすための試みですが、トラウトと川を愛するアングラーの気持ちのこもったこの会が僕は大好きです。詳細を見る -
ジカリグ [大場未知のリグ講座 vol.8 ]
『直リグ』と書いてジカリグと読む。 オフセットタイプのフックにシンカーを直付けするこのリグは、リーダーのないダウンショット風であることからリーダーレスダウンショットなんて呼び方もされる。詳細を見る -
第2回SFGJ全国バス・トーナメント 結果発表 フィッシングガイド賞決定!編
『誰が一番、お客さんに釣らせるのがウマイか?』。。 “スーパー・フィッシング・ガイド・オブ・ジャパン” フィッシングガイド・バトルであります。 お客さんの釣果に一番貢献できた名ガイドは誰なのか!!?? どの釣り場が一番、アツかったか!!!???詳細を見る -
痛ックル精鋭部隊公式『痛リール Ver.板井うな』[痛ックルの世界 vol.6]
ベースリール: 07メタニウムMG レフトハンドル/シマノ キャラ名: 痛ックル精鋭部隊公式キャラ 「痛井うな」 板井うな (いたい うな)166cm, B92 W61 H89詳細を見る