ベイトを理解する手助けになる「チリモン」

ベイトを学ぼう

ベイトを理解すると、より釣れるようになります。

釣れて楽しいということ以上に、生態系への興味が湧き、生態系を理解することで、もっと釣りが楽しくなります。

ベイトの中でも、小さい生物はなんだか分かりにくいですよね。 湧いているアミや、ゾエア幼生が、どの種類かを判別するのは難しい。図鑑のカラー写真をみて見比べても、正直よく分からない。普段から、見る眼を訓練しましょう。

子供と一緒に遊びながら学べるオモシロサイトがあったので、紹介します。その名も【チリモン図鑑】。フジモンではありません、チリモンです。

※チリメンモンスター(略称「チリモン」)は、きしわだ自然友の会の登録商標です。

ちりめんじゃこの中に入っている色々な生き物をチリメンモンスター(略称:チリモン)と名付け、チリモンたちを投稿して、その種類を当てて図鑑を創ろうという面白いサイトです。

■チリモン図鑑 http://chirimon.jp/

chirimon

例えば、節足動物の、ゾエア幼生で検索すると、色々なゾエアの写真が出てきて、参考になります。

もちろん、ちりめんの中に入っているものですから、みんな干からびています。

早速、今晩のおかずに、健康にも良いちりめんじゃこを買って来て、子供と一緒にチリモン探し!

Let’s チリモン!

 

関連記事

ページ上部へ戻る